Entries
2013.07/19 [Fri]
明治の香り。
名古屋に在住していても
なかなか訪れることのないところに初めて来てみました

入館無料
なのは知りつつ
わざわざ出かけることがなかったけれども…

ようやく実現しました

洋館作りのかなりモダンな建物です

名古屋にもこんなおされ~な
市営の施設があったのね

とはいえ
何の施設なのか正直よくわかりません

でもとりあえず
美しい建築物ということは十分理解できます

詳しく知りたい方はこちらをチェックしてみてください→→→★

2階には何があるのかな

何かの標識発見

2億7千万年前って…

自分にはただの不規則な模様にしか見えないゎ

応接室なのだそうな
座り心地の良さげな椅子ですな

裁判の部屋らしい
重々しい空気が感じられます

さて…
地下に下りてみましょう

はてここは…まさか…

牢獄ですか

なんとなく居心地良くなかったので
さっさと出ましょう

2階は裁判する部屋や食堂
1階は事務所 地下は牢獄
てな仕組みになっているようです

この建物に設置されている
照明器具がモダンで超かっこ良いので
一部を載せてみました






いやぁ~
この建物のの意味はわからなくても
なんかとても楽しめました

ぜひまた時間作って来ようと思います

いつか任命されるかもしれないので
こんな資料だけはいただいてきました
ちゃんと勉強するのかしらあたし…
なかなか訪れることのないところに初めて来てみました


入館無料

わざわざ出かけることがなかったけれども…

ようやく実現しました


洋館作りのかなりモダンな建物です


名古屋にもこんなおされ~な
市営の施設があったのね


とはいえ
何の施設なのか正直よくわかりません


でもとりあえず
美しい建築物ということは十分理解できます


詳しく知りたい方はこちらをチェックしてみてください→→→★

2階には何があるのかな


何かの標識発見


2億7千万年前って…


自分にはただの不規則な模様にしか見えないゎ


応接室なのだそうな
座り心地の良さげな椅子ですな


裁判の部屋らしい
重々しい空気が感じられます


さて…
地下に下りてみましょう


はてここは…まさか…


牢獄ですか


なんとなく居心地良くなかったので
さっさと出ましょう


2階は裁判する部屋や食堂
1階は事務所 地下は牢獄
てな仕組みになっているようです

この建物に設置されている
照明器具がモダンで超かっこ良いので
一部を載せてみました







いやぁ~
この建物のの意味はわからなくても
なんかとても楽しめました


ぜひまた時間作って来ようと思います


いつか任命されるかもしれないので
こんな資料だけはいただいてきました
ちゃんと勉強するのかしらあたし…

Comment
Comment_form