Entries
2008.03/01 [Sat]
強風の知多半島(内陸編)。
愛知県
佐布里(そうり)町に来てみましたっ


見事に
菜の花が咲いてますなぁ~

(はぁ…風が
超冷たーいっ

)

実はオイラここに来たの
初めてなんす

もうちょっと暖かいと
いい
散歩コース
になるんだろうけどなぁ…

まぁせっかくなんで
寒さに負けずに
ちょっと散策しましょっかね

強風
の中頑張って
咲いてますなぁ

梅ちゃん偉いっ

しっかしこの
風なんとかならないもんかねぇ…


でもこれだけ咲いてるのだから
春はすぐ近くまで来てるんでしょうなぁ

(この風は春一番

)
ふと
下を見ると

こんな
ちぃっちゃな雑草
まで
頑張って
花を咲かせてるゎぃ

雑草さんも
偉いなぁ~

なんだかんだで
花々に元気
をもらったYUMIであった…
- at 20:00
- [散歩]
- TB(0) |
- CO(5)
- [Edit]
左サイドMenu
右サイドメニュー
先日、母から菜の花をもらったので、主人が「菜の花のスパゲッティー」を作ってくれました。(私が忙しかったので仕方なくですが、有難いです!)
それが結構苦かったの。
あとで、読売新聞のお料理のところで読んだんですが、つぼみが開いてからだと苦味が増すそうな・・・。
もらってから3~4日置いておいたのがいけなっかたようです。
今は、ふきのとうやタラの芽などの山菜の天麩羅がおいしい季節ですよね!
におっちゃうけど、行者にんにく(アイヌネギ)のバターいためが、大好物です。